丸亀

今朝の特訓気配(丸亀・全日本選手権2日目)

1班は1Rのメンバー◎は4コース高橋、5コース平尾。○はイン岡本、2コース倉谷2班は2Rのメンバー◎はイン飯山、5コース鎌田。○は4コース伊藤誠3班は3Rのメンバー◎は今村、坪井康晴4班は4Rのメンバー◎はなし。○は服部幸男、田口、赤岩善生...
グルメ

さっそく行ってきました。(丸亀・全日本選手権初日)

今節、毎日行われている「さぬきうどん祭り2008・秋」に行ってきました。初日の出店は「宮武うどん」。写真はひやあつの大とゲソ天です。ひやあつとは冷たい麺に熱いダシをかけたもの。あつあつは熱い麺に熱いダシをかけたものです。イリコのきいたダシが...
予想

今朝の特訓気配(丸亀・全日本選手権初日)

今日は開会式が9時30分からあるため、朝の特訓は8時50分開始。眠い目をこすりながら水面に目をこらしました。1班は1Rのメンバー◎はなし。○は山本浩、佐藤、松本、荒井2班は2Rのメンバー◎はイン守田俊介、5コース佐々木3班は3Rのメンバー◎...
グルメ

うどんも食べられる競艇場(丸亀・全日本選手権前検)

丸亀にきています。香川出身の記者にとって丸亀は庭のようなもの。7日間、どこのうどん屋を攻めようかと、今からうきうきです。でも、そこまでマニアではないという人に朗報が。SG開催中、毎日、丸亀競艇場にさぬきうどんの名店が出店するのです。その名も...
住之江

優勝請負人「中尾誠」(住之江・高松宮記念最終日)

住之江競艇のGⅠ「第36回高松宮記念特別競走」は地元の田中信一郎選手がまくり差しで優勝。優出インタビューで「メークレジェンドで頑張ります」と宣言した通りの快勝だった。 この勝利の立役者となったのが佐賀の中尾誠。優勝戦は田中が「中尾に行っても...
予想

藤原 邦充

(ふじわら・くにみつ)1974年2月14日、香川県観音寺市生まれ。近大卒。98年報知新聞大阪本社入社。新人恒例の甲子園取材では松坂世代とぶち当たる。黄金世代と比較?され社内では「ローテーションの谷間世代」と呼ばれる。その後、文化部(吉本担当...